堤防ダンゴ釣り入門|足元にダンゴを落とすだけでチヌが釣れる新釣法

ウキを使わずに、足元にダンゴを落として穂先でアタリを取る、堤防ダンゴ釣りについて解説します。

目次

堤防ダンゴ釣りとは

堤防ダンゴ釣りは、イカダやカセ(小舟)から行われているダンゴ釣りをそのまま堤防で行う釣法です。

道具はソリッドティップの穂先が柔らかいロッドがあればできます。アジングロッドなどでも代用可能です。

堤防ダンゴ釣りが釣れる理由

一度の釣行で釣ったチヌとキビレ

結論から言うと、堤防ダンゴ釣りは釣れます。その理由は大きく2つです。

  1. やっている人が少ないから魚がスレていない
  2. 穂先でアタリを取るから、ウキ釣りよりもアタリがわかりやすい。

フカセ釣りや落とし込みで釣れない状況に効果的です。また、釣れる魚がチヌだけではなく、豊富な魚種が釣れることも特徴です。

堤防ダンゴ釣りのやり方

堤防ダンゴは基本的にはイカダ釣りと同様のことを行います。

1.ダンゴを握る

ダンゴは基本的に箱ダンゴと呼ばれる配合餌を使えば間違いないです。おすすめは「パワーダンゴチヌ」です。

このとき、ダンゴの水分量や握りの回数で水中で溶けるスピードが変わってきます。慣れるまでは実際に釣りながらダンゴが割れる時間を調整しましょう。

水は多く入れると取り返しがつかなくなる場合があるので、少なめから徐々に足していきましょう。

マルキュー(MARUKYU)
¥2,155 (2024/12/03 07:12:35時点 Amazon調べ-詳細)

2.ダンゴの中にサシ餌を入れる

釣り針にオキアミやコーン、サナギなどのサシ餌をつけてダンゴで包みます。

チヌ狙いの場合、コーンやサナギは餌取り対策に必要です。「激荒」は、ダンゴに混ぜたり刺し餌にも使えて便利です。

3.水中にダンゴを投入する

糸をフリーにして、堤防の際、足元にダンゴを落とします。

着底したらダンゴの重みを穂先に乗せてダンゴが割れるのを待ちます。

4.ダンゴが割れたらアタリを待つ

ダンゴが割れたら竿先が「フッ…」と軽くなります。このとき、水中では刺し餌が割れたダンゴから飛び出している状態です。

少し竿先を下げてアタリを待ちます。前アタリがあってジワッと穂先が下がるのがアワセの合図です。

アタリがなければ仕掛けを回収し、「ダンゴを握って投入⇢ダンゴ割れる⇢アタリを待つ…」を繰り返します。

堤防ダンゴ釣りに必要な道具

堤防ダンゴ釣りにおすすめの竿・ロッド

堤防ダンゴ釣りはロッド選びが最重要です。筏とは異なり、海面まで距離がある場合が多いので少し長めの筏竿が使いやすいです。おすすめは飛竜イカダ210です。

基本的には筏竿や落とし込み・ヘチ竿を使うことになりますが、ソリッドティップのアジングロッドやメバリングロッドでも代用は可能です。

堤防ダンゴ釣りにおすすめのリール

ベイトやタイコリールのほうが扱いやすいでしょう。リーズナブルな「バイキング筏」をおすすめします。

ダイワ(DAIWA)
¥5,319 (2024/12/03 16:13:29時点 Amazon調べ-詳細)

堤防ダンゴはチヌ釣りの新釣法

ソリッドティップの細いロッドを使えば、初心者でも簡単にアタリを取ることができます。ウキフカセや落とし込み釣りに馴染めなかった方は是非挑戦してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次