釣り講座– tag –
-
アジ
サバが多い時にアジを狙って釣る3つのポイント【サバとアジの釣り分け方】
サビキ釣りの際に、表層に沸くサバ。アジを釣りたいのに、大量のサバにうんざり…という経験がある人も多いのではないでしょうか?サバは引きが強いので最初のうちは釣るのも楽しいのですが、アジを狙う場合は厄介な外道になります。 今回はそんなアジとサ... -
ウキ釣り
ウキ止めがガイドやリールに引っかかる時の対処法
【原因:ウキ止めが大きすぎる 】 ウキ止めが引っかかるのは、ウキ止めが大きすぎることが原因になっていることが多いです。 特にウキ止めゴムはすぐに装着できてズレにくいため便利ですが、ウキ止め糸よりもコブが大きいため引っかかりやすくなります。 ... -
知多半島の釣り
常滑りんくう釣り護岸でサビキでアジを釣るためのポイント・時期・道具と仕掛け【知多半島】
【りんくう釣り護岸でアジを釣るシーズンと時間】 まずは時期です。魚が居ない時期に釣っても釣れることはありませんので、時期選びは非常に重要になります。 常滑でアジがよく釣れるのは7月〜9月くらいです。例年、豊浜の方が釣れる期間が長いので、もし... -
アオリイカ
ショアティップランに最適なエギとロッドを考えてみる【GTR釣法】
水平移動をしています。 この、エギの水平移動を陸っぱりでも再現するためにロッドをサビいたりリーリングをするのがショアティップランです。 まず、この釣法に適したタックルをいきなり紹介するよりも、なぜそのタックルが必要なのかをお話ししたいと思... -
知多半島の釣り
【知多半島】豊浜釣り桟橋でヒラメを釣るシーズンとポイントまとめ
知多半島は青物の回遊もほとんど無く、あまり大きな魚が釣れるフィールドではありません。しかし、そんな知多半島でも狙える大物がいます。それがヒラメです。 日本ではヒラメは高級魚として扱われています。ヒラメの身は肉厚で、特にエンガワと呼ばれるヒ... -
ウキ釣り
ウキ釣りの仕組みを解説!自分で作る半誘導仕掛け
【初心者にとっては分かりにくいウキ釣りの仕組み】 今回はウキ釣りの仕組みについて解説していきたいと思います。早速ですが以下のような仕掛けを見たことはありますか? これはウキ釣りに必要なものがセットで売られている商品です。初心者の方はこのよ... -
知多半島の釣り
豊浜釣り桟橋でタチウオを釣るシーズンとポイントまとめ【電気ウキ釣り】
毎年、夏から秋にかけて豊浜を賑わせるタチウオ釣り。真っ暗な海に数多くの電気ウキが光る光景もすっかり豊浜の風物詩となりました。 いつから釣れ始めたのかは定かではありませんが、ここまで有名になったのはここ3年くらいの話だと思います。 また、豊...
1