知多半島の釣り– category –
-
知多半島の釣り
今、知多半島でキスが釣れている場所
ギマ。 味は美味しいのですが、捌くのが少し手間がかかるので今回はリリース。 【冨具崎港】 キスのアタリはありませんでしたが、メゴチ、ハゼが釣れました。 【河和飛行場跡】 河和港の南側にある河和飛行場跡のサーフから投げてみましたが、こちらも釣れ... -
知多半島の釣り
豊浜釣り桟橋でアジが釣れる時期と時間帯・水深・仕掛け
こちらの記事も読まれています 【豊浜釣り桟橋アジ釣りのシーズンは?】 豊浜漁港釣り桟橋のアジは、例年6月頃から釣れ始めます。シーズンの終了は10月頃までで、夏季に4〜5ヶ月間狙える魚です。 シーズン初旬は泳がせ釣りでアオリイカやマゴチ、終... -
知多半島の釣り
常滑りんくう釣り護岸でサビキでアジを釣るためのポイント・時期・道具と仕掛け【知多半島】
【りんくう釣り護岸でアジを釣るシーズンと時間】 まずは時期です。魚が居ない時期に釣っても釣れることはありませんので、時期選びは非常に重要になります。 常滑でアジがよく釣れるのは7月〜9月くらいです。例年、豊浜の方が釣れる期間が長いので、もし... -
知多半島の釣り
知多半島でサビキ釣りをするなら「投げサビキ」がオススメ
常滑りんくう釣り護岸では良型のアジやサバが狙えますが、手前には敷石が敷いてあるため手前には魚が寄ってきません。 同じように敷石が敷いてあったり、カケ上がりになっていて手前が浅くなっている場所が多くあるため、初めて行った場所などで竿下サビキ... -
知多半島の釣り
【知多半島】豊浜釣り桟橋でヒラメを釣るシーズンとポイントまとめ
知多半島は青物の回遊もほとんど無く、あまり大きな魚が釣れるフィールドではありません。しかし、そんな知多半島でも狙える大物がいます。それがヒラメです。 日本ではヒラメは高級魚として扱われています。ヒラメの身は肉厚で、特にエンガワと呼ばれるヒ... -
知多半島の釣り
豊浜釣り桟橋でタチウオを釣るシーズンとポイントまとめ【電気ウキ釣り】
毎年、夏から秋にかけて豊浜を賑わせるタチウオ釣り。真っ暗な海に数多くの電気ウキが光る光景もすっかり豊浜の風物詩となりました。 いつから釣れ始めたのかは定かではありませんが、ここまで有名になったのはここ3年くらいの話だと思います。 また、豊...
1